日々のこと
8月最後の日曜日

地区の防災訓練に参加しました! We had a fire drill at community center. 明日9月1日は「防災の日」ですね。残暑とは思えないギラギラ太陽のもと、地域の防災訓練に参加してきました。備 […]

続きを読む
movieあつめ
夏季休業

2025年8月9日~11日・13日~17日 We will be closed for the summer holiday from Aug. 9 to 11 and from 13 to 17. 夏季休業のお知らせで […]

続きを読む
日々のこと
地域の夏祭り

虫送りの神事「当新田いもち祭」 We joined Local Summer Festival . 弊社のある川越町当新田は、毎年7月に「いもち祭」があります。 「いもち祭」の「いもち」は、漢字で書くと稲熱。イネの病害で […]

続きを読む
movieあつめ
第44回全国豊かな海づくり大会

美し国みえ大会 令和7年11月9日 The clean sea full of life I'll inherit! 「第44回全国豊かな海づくり大会」が三重県で開催されるまで…あと4か月! 応援マスコット「とこまる」を […]

続きを読む
漁網のこと
おせち料理の定番ですが、天然もの旬は今!

車輪に見える?車エビ Japanese tiger prawn is also called Kuruma prawn. 腰が曲がる年齢になるまで長生きできますように。おせち料理の定番「車エビ」は、大きさが揃う養殖ものが […]

続きを読む
漁網のこと
ハマチの美味しい季節です

出世魚と言えば…? ”Shusseuo" means that fish are called by different names as they get bigger.  この時期、鳥取県ではハマチ漁が盛んです。水深 […]

続きを読む
movieあつめ
走れ!巾継ぎミシン

スグレモノの巾継ぎミシン It is such a clever machine ! 電車好きの子どもが見たら、大興奮間違いなし!カーテン生地は、多くが150cm巾で販売されています。でも、カーテンはヒダをつまむので、思 […]

続きを読む
movieあつめ
母の日の由来って?

それぞれの母の日を過ごしました Happy Mother's Day ! スタッフのほとんどが女性のパートさんなので、母の日の翌日は「今年の母の日は、食事に行ったよ」とか、「娘からプレゼントをもらったよ」など、休憩時間は […]

続きを読む
movieあつめ
GW 2025

元気に営業しています! We are closed on weekends and National Holidays. 今年は…カレンダーの並びがちょっとぉ…なんて思いつつ。今年のゴールデンウィークは、カレンダー通り営 […]

続きを読む
漁網のこと
最盛期!マガレイの刺し網漁

カレイ?ヒラメ?ポイントは左右ではなく…? There is only one word in English. flounder?flatfish? 北海道では、この時期カレイの刺し網漁が最盛期を迎えています。 2月中 […]

続きを読む